こんにちは、no-sundaです😊
Twitterでも呟きましたが、お手軽にできるお香を発見しました❗️
学生時代にお香が流行って、最寄りのアジアン雑貨屋などに買いに行きました。
ただお香の皿が必要だったり、ライターなど着火する道具が必要だったりと事前に準備が必要でした。
その手間を省いたお香がコチラ
左がお香で、右が皿です。
先端がマッチになっており、着火道具が不要👍
使い方の説明書が入っています。
箱をスライドさせると皿が出てきます。
実際に着火🔥
普通にマッチを擦るようにするだけです。
自分のやり方が悪いのか一発で着火しない…🤔
しばらくして火が消えると、煙と共にお香の香りが広がります😌
特に立てたり刺したりしないので簡単です。
燃え尽きるとこんな感じです。
10分間ですが、お香を楽しめます♪
家には犬と小さい子がいるので、朝起きてトイレで焚いています🚽
そこそこ力を入れると折れちゃいます😇
その場合が重なる事で火が移るので👌
ただ少し時間が短くなりますが。
たくさん香りの種類があったので自分の好きな香りを探してみたいと思います✌️
では!