お久しぶりです。
no-sundaです^^
最近あまりレザーに触れていなくてネタが無いため更新していませんでした^^;
ちょっとお金(資金運用)について考えていたので備忘録的にまとめておきます。
先行投資?
『100万円儲ける為に10万円は損しよう』
この考え方ができなければ投資もビジネスも
失敗すると考えています。
(そういっても自分にはまだできていなんですけど、失敗してるが…)
なんとか初期投資せずに儲けようだなんで考えは甘いという事がわかるようになってきました。
この10万円。
なぜ自分にとって10万円がもったいないと思ってしまうのか?
それは
『価値観の違いによるもの』
と考えています。
1000万円持っている人と20万円持っている人に対する10万円の価値は全く違う。
投資に関する本でここについて書かれているものは少ないんじゃないかなと感じます。
結局、自分はいくら持っていて、それをどのくらいの期間でどれだけの額にするかで、リスクの大きさや確率が変わってくると思います。
一攫千金なんで極一部の人間が、それを餌に詐欺に引き込もうとする嘘なんじゃないかと思います。
まじめにコツコツ働いて、少額でコツコツ投資して、ちょっと得られた幸せ(今日は焼き肉だ!とかね)で十分。
宝くじって夢を買っているんだから、まず当たらない。コスパが悪すぎる。
買ったお金が、福祉に役立っているからボランティアのつもりで購入するのならいいけど
そんな余裕はないな。
ただ今年のサマージャンボは買おうw←矛盾
まとめると、
他人の成功書籍とか読んで真似をしようとも
うまくいかないのはお金に対する価値観に相違があるから。
もし真似しようと思うなら、似たような環境だったり、立場だったり、そういう人の真似の方が勝率は上がると考えています。
あとはギャンブルじゃないんだから、ある程度根拠が必要だと思います。
自分自身を良く観察して自分のレベルに応じた投資を心掛けていきます。
(自分は1万が限界(^^;;)
今日はここまで(^^)